コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大阪府釣りインストラクター連絡機構

  • お問い合わせ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 admin 活動報告

9市共済会合同親子釣り教室開催に応援

11月6日(日)当日7時集合にて、ライフジャケット、釣り用具の準備をして参加者の到着を待ちました。本日の釣り教室は、参加32名(内子供10名)募集参加17名と一般参加15名での教室となりました。 朝の挨拶の後、ライフジャ […]

2022年10月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月7日 admin 活動報告

令和4年ファミリー海釣り大会 舞洲緑地C護岸開催に協力

10月23日(日)ファミリー海釣り大会に、特別招待されている児童24名と引率者4名の28名に、釣り初心者指導と「釣り教室」「水質調査」」実施の依頼を、日本釣振興会大阪府支部から受け5名が参加協力しました。 毎年、大阪北港 […]

2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 admin 活動報告

令和4年度日本ボーイスカウト大阪連盟 ひらかた第3団カブスカウト隊釣り教室

大阪南港魚釣り園護岸で、10月15日(土)にスカウトとスタッフを含め16名の参加者とインストラクター4名と、兵庫県からのインストラクター1名の応援があり開催しました。 市バスによる來園で8時30分頃に集合され、朝の挨拶を […]

2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 admin 活動報告

令和4年度水中清掃「二色浜公園貝塚人工島」

2022年10月15日(土)、日本釣り振興会大阪府支部が定期的に主催している水中清掃が貝塚人工島南端沖向きの通称「プール」で開催され、協力のためインストラクター3名で参加してきました。 現地に9:00集合。10:00から […]

2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 admin 活動報告

(社福)みおつくし福祉会弘済みらい園 弘済のぞみ園魚釣り教室

秋のお彼岸も過ぎたのに猛暑が残る10月2日の日曜日、大阪南港魚つり園護岸で「弘済みらい園・弘済のぞみ園」の魚釣り教室が日本釣振興会大阪府支部主催で開催されました。 この釣り教室は毎年秋に開催し、平成の時代からから10数回 […]

2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 admin 活動報告

秋の岬町観光協会釣り教室

》》 魚がいっぱい釣れて楽しい 《《 2022年9月25日(日)、進学塾の自然学習プログラムの一環として実施された「釣り体験教室」に、釣りインストラクターとして協力してきました。懸念材料だった台風も前日に近畿圏を通過し、 […]

2022年9月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月23日 admin 活動報告

日本釣振興会大阪府支部主催 【近木川親子ハゼ釣り教室開催に協力】

大阪府貝塚市の近木川河口で、親子ハゼ釣り教室が9月11日(日)日本釣振興会大阪府支部の主催で開催されました。 当日は9月にもかかわらず気温が高く、好天の中30名の参加者、インストラクター、貝塚市立自然遊学館、㈱ライフサポ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

199回 ゲストトーク
石村さんと世界の川
198回 ゲストトーク
石村さんとフライフィッシング
197回 最近の釣り事情~船釣りとか~

zenturi

大阪府釣りインストラクター連絡機構
( JOFI-OSAKA )

Copyright © 大阪府釣りインストラクター連絡機構 All Rights Reserved.

MENU
  • お問い合わせ
PAGE TOP