コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大阪府釣りインストラクター連絡機構

  • お問い合わせ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2018年3月4日 / 最終更新日時 : 2018年4月7日 admin 活動報告

石川大清掃報告

~ 自然を守り緑と太陽に恵まれた住みよいまちづくり ~  平成29年度第35回大和川石川クリーンキャンペーン作戦は大阪府下では65か所で開催されていました。 私達3名は、富田林市石川金剛大橋下流石川グランドで協力しました […]

2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月16日 admin 活動報告

ほっといたらあかんやん!第14回大阪湾フォーラムに参加

 春の足音が聞こえる2月24日(土)、第14回大阪湾フォーラム「大阪湾もりもり ある時~♪、ない時~♪」が大阪府立青少年海洋センター(淡輪)でが開催されました。 大阪湾沿岸で活動する市民や団体が一堂に会し、情報を共有し交 […]

2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年4月7日 admin 活動報告

フィッシングショーOSAKA2018開催

今年は2018年2月3日(土)から4日(日)にインテック大阪の3号館と4号館、6号館ではAゾーンBゾーン両方を使用し開催され、総入場者数は57,856人で昨年を3%上回りました。 2日には日本釣振興会環境委員会主催で「ヤ […]

2017年12月25日 / 最終更新日時 : 2018年3月10日 admin 活動報告

釣り場調査巡回の一年

・・安全柵のない釣り場で走り回る子供の保護者へ注意喚起・・ 平成29年も会員による釣り場調査を「常吉大橋西詰」と「かもめ大橋付近」で、1月4日から12月24日まで延べ32回実施しました。その他、水質調査も20回行いました […]

2017年12月2日 / 最終更新日時 : 2018年2月20日 admin 活動報告

大阪南港魚釣り園護岸で 初心者の方が楽しい釣りを体感

 平成29年度も初心者の方に釣りを楽しんでいただくため、毎日曜日(土曜日に変更もあります)の午前8時から12時まで、投げ釣りの危険性やライフジャケットの重要性と竿の置き方、それぞれ仕掛けセット方法などを説明しています。 […]

2017年11月12日 / 最終更新日時 : 2018年2月20日 admin 活動報告

第2回JOFI大阪ファミリー波止釣り研修会

∞∞∞ 魚に見放された研修会で親睦より深まる ∞∞∞ 開催日の11月12日(日)は「2週連続の台風や土曜日の強風で大和川から真水が流れ込んだよ うです」また「私達が行った波止、宇部波止は前日釣果良ければ翌日はだめで、前日 […]

2017年11月3日 / 最終更新日時 : 2018年2月20日 admin 活動報告

初心者のためのヘラブナ釣り教室

自然の中で楽しい一日を過ごそう やってみようヘラブナ釣り  朝はチョット寒い11月3日祭日(文化の日)に開催された「初心者のためのヘラブナ釣り教室」に他のインストラクター3名と参加しました。この釣り教室は、FIE推進委員 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • »

199回 ゲストトーク
石村さんと世界の川
198回 ゲストトーク
石村さんとフライフィッシング
197回 最近の釣り事情~船釣りとか~

zenturi

大阪府釣りインストラクター連絡機構
( JOFI-OSAKA )

Copyright © 大阪府釣りインストラクター連絡機構 All Rights Reserved.

MENU
  • お問い合わせ
PAGE TOP