コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大阪府釣りインストラクター連絡機構

  • お問い合わせ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月4日 admin 活動報告

関西沖釣り同好会のタイラバ講習会に協力

曇り空の令和元年6月29日(土)、丹後養老漁港の「宮津丸」で実施しました。  昔ながらのタイ釣りしかしたことのない私の知人や、私の所属する「関西沖釣り同好会」のメンバーより、一度タイラバ釣りの講習会をしてほしいとの依頼が […]

2019年6月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月25日 admin 活動報告

地域の地場産業を体験 岬町観光協会船釣り教室

泉南の観光産業の一角でもある漁業を体験して貰うために、岬町観光協会と小島漁業協会組合長が6月23日(日)に企画された船釣り教室にインストラクター5名で協力しました。 体験者は阪南大学の学生達等15名で、初めて船釣りを経験 […]

2019年5月11日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 admin 活動報告

樽井漁港 水中清掃作業報告

 平成18年に、日本釣振興会釣り環境ビジョンの一環として第一回目が実施され、新しい令和元年5月11日(土)に樽井漁港で、日本釣振興会大阪府支部のメンバー7名と漁業港関係者や協力ダイバー12名、私達インストラクター3名、大 […]

2019年3月31日 / 最終更新日時 : 2019年6月30日 admin 活動報告

第23回 JOFI大阪定時総会の開催報告

 今年も「第23回定期総会」をヒューマンアカデミー大阪心斎橋校で、3月31日(日曜日)13時から15時30分に開催されました。 2月17日(日)に臨時役員会が開催され、会員数72名と議事内容が了承されたので、2月末日に会 […]

2019年3月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月7日 admin 活動報告

ほっといたらあかんやん!第15回大阪湾フォーラムに参加して

 大阪湾見守りネットでは、大阪湾沿岸で活動する市民や団体の情報共有・情報交換を目的として、これまでに毎年1回。14年間にわたりフォーラムを開催しています。  今回のフォーラムは「ここからはじまる100年先の ええあんばい […]

2019年3月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月7日 admin 活動報告

平成30年度 大和川・石川クリーン作戦

 平成31年3月3日(日)ひな祭りの日、大和川・石川クリーン作戦の1会場である柏原市開催の石川河川敷会場に参加しました。今会はインストラクター2名の参加で少し寂しい参加となりました。  9時30分頃に河川敷に到着して感じ […]

2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年4月7日 admin 活動報告

フィッシングショー大阪2019 に協力

フィッシングショー大阪2019が2019年2月2日(土)・3日(日)に、インテックス大阪で開催されました。2日間合計59,636名の来場者があった釣りの一大イベントで今年も「大阪湾海域美化安全協会のブース」と「舟釣り仕掛 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

199回 ゲストトーク
石村さんと世界の川
198回 ゲストトーク
石村さんとフライフィッシング
197回 最近の釣り事情~船釣りとか~

zenturi

大阪府釣りインストラクター連絡機構
( JOFI-OSAKA )

Copyright © 大阪府釣りインストラクター連絡機構 All Rights Reserved.

MENU
  • お問い合わせ
PAGE TOP