コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大阪府釣りインストラクター連絡機構

  • お問い合わせ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2025年7月27日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 admin 活動報告

ボーイスカウト釣り章考査会に講師として参加

7月27日(日)、日本ボーイスカウト大阪連盟主催の釣り章考査会(座学)が大阪スカウト会館で開催され、JOFI大阪より釣りインストラクター7名が座学の講師として参加しました。スカウトは30名が参加予定でしたが、欠席等で最終 […]

2025年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月25日 admin 活動報告

忠岡漁港 水中清掃に参加協力

日釣振大阪府支部主催の水中清掃が忠岡漁港にて6月28日(土)に開催されました。 参加者は計47名。そのうちボランティアダイバーが13名、JOFI大阪からは3名が参加。地上班は31名でした。例年よりも早い梅雨明けとなり、当 […]

2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 admin 活動報告

第29回 JOFI大阪 総会報告

新しい年を迎えてからも寒暖の差が大きくあり、釣りも難しい状況が続いている3月30日(日)に、定時総会をヒューマンアカデミー大阪心斎橋校の1112号室で今年も会員皆様のご協力をいただき開催いたしました。昨年と違うところは、 […]

2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 admin 活動報告

フィッシングショー大阪2025に船釣り教室講師として参加

第62回フィッシングショー大阪2025の一般公開が、2月1日土曜日から2日日曜日の日程でインテックス大阪でわれました。今年の来場者数は42,054人で昨年を4,100人強程度下回ったとのことです。 JOFI大阪は4号館に […]

2025年2月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 admin 活動報告

フィッシングショー大阪2025 「体験マス釣り」にサポーターとして協力

2月1日(土)・2日(日)の2日間、マス釣り体験コーナーで体験者の釣りのサポート(餌付け、魚の取り込みと針はずし)をおこないました。     スタッフとして、我々JOFI大阪の釣りインストラクターのほ […]

2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 admin 活動報告

2024 水辺環境保全活動に協力 常吉大橋下 今年度3回目の清掃

早朝は非常に寒く、太陽が顔を見せてから少し暖かくなりましたが、大阪の最低気温は2.2℃、最高気温は9.6℃にしかならない12月20日(金)に、大阪港の立入禁止としない区域(釣り開放区)である北港常吉大橋下付近と夢舞大橋下 […]

2024年12月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 admin 活動報告

令和6年度 公認釣りインストラクター講習会&試験を大阪で開催

2年ぶりの公認インストラクター講習会&試験が12月8日(日)に開催されました。会場はヒューマンアカデミー大阪心斎橋校1101号教室です。 受講申込み者は海面10名、内水面6名の16名で、北海道から2名、福岡県1名、高知県 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

205回 魚釣りでひきこもり対策
204回 初夏の旬 イサキ釣り
203回 馬場会員に聞く クロマグロ釣り

 

zenturi

大阪府釣りインストラクター連絡機構
( JOFI-OSAKA )

Copyright © 大阪府釣りインストラクター連絡機構 All Rights Reserved.

MENU
  • お問い合わせ
PAGE TOP